樺太行政区分地図

ここでは、各支庁の位置と担当区域を、時期ごとにご紹介します。

昭和元年の区分です。7つの支庁が置かれています。 昭和元年の支庁

名称所在地管轄区域
豊原支庁豊原町豊原郡、
栄浜郡
大泊支庁大泊町大泊郡、
長浜郡、
富内郡、
留多加郡
本斗支庁本斗町本斗郡
真岡支庁真岡町真岡郡、
野田郡
泊居支庁泊居町泊居郡、
久春内郡、
鵜城郡、
名好郡
元泊支庁元泊村元泊郡
敷香支庁敷香村敷香郡、
散江郡

昭和5年の区分です。引き続き7つの支庁が置かれています。
市町村界の変更に伴って、支庁の管轄区域も変化しています。 昭和5年の支庁

名称所在地管轄区域
豊原支庁豊原町豊原郡、
栄浜郡
大泊支庁大泊町大泊郡、
長浜郡、
富内郡、
留多加郡
本斗支庁本斗町本斗郡
真岡支庁真岡町真岡郡、
野田郡
泊居支庁泊居町泊居郡、
久春内郡、
鵜城郡、
名好郡
元泊支庁元泊村元泊郡
敷香支庁敷香町敷香郡、
散江郡

昭和15年の区分です。支庁の数は8つに増えています。
また、大泊支庁には出張所が置かれています。 昭和15年の支庁

名称所在地管轄区域
豊原支庁豊原市豊原郡、
栄浜郡
大泊支庁大泊町大泊郡、
長浜郡、
富内郡
留多加出張所留多加町留多加郡
本斗支庁本斗町本斗郡
真岡支庁真岡町真岡郡、
野田郡
泊居支庁泊居町泊居郡、
久春内郡
恵須取支庁恵須取町鵜城郡、
名好郡
元泊支庁元泊村元泊郡
敷香支庁敷香町敷香郡、
散江郡

いわゆる内地編入後の、昭和20年の区分です。支庁は整理され、4つになっています。
昭和20年の支庁

名称所在地管轄区域
豊原支庁豊原市豊原市、
豊栄郡、
大泊郡、
留多加郡
真岡支庁真岡町本斗郡、
真岡郡、
泊居郡
恵須取支庁恵須取町恵須取郡、
名好郡
敷香支庁敷香町元泊郡、
敷香郡

この区分は、樺太庁が廃止されるまで続きました。